意外にもふつふつとやる気が湧いている今日だったのですが・・・
本来ならば12月を目途に作成しなければいけなかったJICA活動計画
年末にかけてあったオリンピックや各行事
パソコンの不具合を理由に延ばし延ばしにしていました
今日はその件に関してコーディネーター(兼カウンターパート)の先生とたくさん話をしました
少し話はそれますが 先生方の普段の様子は
「子供たちのために」という思いに欠け
度々個々のエゴイスティックな主張がぶつかり合い
人間関係の補修が第一の課題だと誰しもが思ってるようです
ところが皆うまくいかない原因が自分以外のところにあるという考え方なので
状況は一向に改善しません
そこでよそ者ができることは何もなく
仕方ない、その問題は一旦横に置いて本業に専念しようと考え直した年末年始
そんな気持ちで臨んだ今日の話し合いは予想以上に難航・・・
原因はやっぱり人間関係でした
というのもコーディネーターの先生自体が周囲から問題視されているようで
何を提案しても「それはA先生はやらないわ」「それはB先生はやらないわ」と
さらに、コーディネーターの仕事は隔年で持ち回るようで
「今は仕方なくコーディネーターをしているけど、もういや。
あんなエゴイスティックな先生たちとは一緒に仕事できない。来年はもうやめるわ」と
前述しましたがコーディネーターの先生は兼カウンターパートです
すなわち私の相棒役なんです
その人がいやいやその役を担っているため何事にも悲観的
「それはできない」「それはみんながやりたがらない」と話が一向に前に進まないので
「じゃぁ私と何がしたいの?」って尋ねると首をかしげる始末です
結局個人で各教室を回り
新しい若手の先生を中心に指導の仕方や授業の組み立て方などを提案する
というのが当分の私の仕事となりました
全体的な時間割や生活習慣に関する提案は
職員全体の意思統一が図れないとあえなく却下され
あらためて活動の難しさを感じて帰ってきた今日でした
それでも今日はいいことも
ひとつは
先日のオリンピックの写真をスライドショーにしそれを全校生徒に上映したこと
みんな喜んで見てくれました
本校にはプロジェクターがあるんです スクリーンはありませんがすごいでしょ! 白っぽい壁があれば見れますよ |
見ている見ている |
念願の机を購入したこと
机といす 併せて110ドルなり
これで仕事もスペイン語の勉強もみんなへの近況報告も
腰を痛めず快適に進められそうです
それだけでウホウホです
お気に入りの置物も並べて |
めげずるもんかと明日も歩幅3センチアップで登校しよっと
0 件のコメント:
コメントを投稿