2010年5月29日土曜日
語学交流会
2,3日やることが多くてご無沙汰してました
Chonちゃん待ってたでしょ
さて一週間最終日の今日は
留学等で日本に来ている各国の方々がはるばるここKTCに来てくれ
それぞれの学習言語でcomunicacionする「語学交流会」がありました
わがラファエルclaseには
Mexico出身のJoseさんと
chile出身のCarolinaさんの二名が来てくれました
1時から5時までほぼスペイン語のみ
終わるころには頭の中がすっかり疲れ果てていたものの
生のスペイン語に触れることができ
とっても面白い経験となりました
話していることの半分以上理解できませんでしたが
最後の辺りには少し耳も慣れてきていて
なんとなく文章が入ってくる感じがしました
スペイン語環境となる1ヶ月後の生活に
心の準備をする今日となりました
※今日の写真は後日ね
※掲載写真は先日のUno Dia Viaje(一日校外学習)
2010年5月25日火曜日
One Day Trip =Una Dia Viaje
今日は語学クラスのメンバーで一日校外学習に出かけました
昨日までの大雨で天気が心配でしたが
誰かの日頃の行いがいいためか
気持ちのいい天気になってくれました
今週一週間は Target Language Week と言って
任国の言葉で過ごそうという一週間で
もちろん今日の校外学習もスペイン語で
となるはずでしたが気がつくと日本で。。。
行先はというと
歩いて一時間かからない程度の場所にある
駒ヶ根高原美術館と光善寺
お昼はその近くのペンションオズというところでイタリアンでした
美術館は期待以上に見ごたえがあって
ゴヤとか草野彌生とか
一番印象に残ったのは藤原新也さんのコーナー
世界中を旅して撮った写真とそこに添えられた言葉に
感銘を受け写真集がほしくなりました
ペンションオズで先生の奥さんと待ち合わせ
6人で楽しいランチタイムを過ごしました
と、今日も幸せな一日でした☆
※今日の写真は近日中にアップします
昨日までの大雨で天気が心配でしたが
誰かの日頃の行いがいいためか
気持ちのいい天気になってくれました
今週一週間は Target Language Week と言って
任国の言葉で過ごそうという一週間で
もちろん今日の校外学習もスペイン語で
となるはずでしたが気がつくと日本で。。。
行先はというと
歩いて一時間かからない程度の場所にある
駒ヶ根高原美術館と光善寺
お昼はその近くのペンションオズというところでイタリアンでした
美術館は期待以上に見ごたえがあって
ゴヤとか草野彌生とか
一番印象に残ったのは藤原新也さんのコーナー
世界中を旅して撮った写真とそこに添えられた言葉に
感銘を受け写真集がほしくなりました
ペンションオズで先生の奥さんと待ち合わせ
6人で楽しいランチタイムを過ごしました
と、今日も幸せな一日でした☆
※今日の写真は近日中にアップします
2010年5月24日月曜日
中学生との交流会
地域の中学生が一日体験入所するというイベントが
ここ20年年以上続いているそうです
で、日曜日に私もそのプログラムの一つ「料理交流会」に参加しました
体育館に9つほどのブースが設けてあって
それぞれの国の代表的な料理をみんなで作って食べるという
なんともわくわくする内容です
私はブラジル班に加えてもらい
ブラジル人学校の先生をしているブラジル人のご夫婦に教わりながら
Feijoada(ふぇいじょあーだ)というブラジルにおける日本の「すし的存在」の料理を作りました
「ふぇ・・・」は黒豆と豚肉(尻尾やら耳やら)と牛肉とソーセージのぶつ切りに
玉ねぎとニンニクをみじん切りにして炒めたものを投入
何時間もかけて煮込んで出来上がったものを
これまた炒めた玉ねぎ&ニンニクを投入して炊いたご飯の上にかけて
さらにベーコンと卵といもの粉を炒めたふりかけ状のものをまぶして食べる・・・
・・・想像できたでしょうか
黒豆の色で出来上がったものは一見グロテスクですが
食べてみるとなかなかいけました
ただ、これ系が毎食となると
2,3日後には白いご飯がたべたーいと思うことは容易に想像ができ。。
郷に入らば郷に従う心の準備をした私でありました
肝心の中学生は冷めていたり態度が出かかったりため口だったり
包丁の持ち方を知らなかったり・・・
全くやる気と熱意を感じることなく終了してしまいました
自分もあの頃はこうだったのか・・・と
彼らのこれからのいい出会いを願います
そうそう
ほかにもタイでしょ、韓国でしょ、中国、メキシコ、ペルー、ルーマニア
フィリピン・・・あとは忘れちゃいましたがどれもおいしかったです
おもしろ体験でした☆
2010年5月23日日曜日
2010年5月21日金曜日
段ボールオーブン
今日の午後は「生活技法講座」といって
隊員が講師となり、それぞれの得意分野の内容で講座を開くというものでした
合計10講座くらいあったのかなぁ
思いつく限りでは・・・
●魚さばき・サバイバル飯
●ヨガ
●レクレーション
●改良かまど
●書道、折り紙、華道
●パンク直し
●うどん作り
●セルフコンディション
●護衛術
●少ない水で髪を洗う
●段ボールオーブン ・・・あと一つ二つあったような気もしますが
こんな感じでどれも楽しそうでしょ
で、私は「段ボールオーブン」に参加しました
パン自体は一般的な作り方で
オーブンが段ボールってところがポイントですね
段ボールの内側に隙間なくアルミ箔をはり
その中に焚きつけた炭を入れてオーブン代わりにするというわけです
とてもシンプルな作りで材料さえあれば
どこでも誰でもパンが焼けちゃいます
講座委員の方をはじめ企画や準備、進行役の皆さんのおかげで
とってもいい経験ができました
感謝感謝です
2010年5月20日木曜日
¡ Vamos a Vóleibol !
2010年5月18日火曜日
えくあどぉる
今日はKTCでエクアドルの国旗が掲揚されました
日の丸よりも愛着心がわくのはなぜでしょう・・・
ゆっくりと青空に向かって登っていく国旗を
少し心を弾ませながら見上げていました
エクアドルがどんな国旗か分かっている人はかなりのバナナ好きですね
とはいってもバナナにはあまり関係がないようですが・・・
エクアドルの国旗は上から
黄 : 富と太陽と田園
青 : 空と海とアマゾン河
赤 : 独立のために流された血
真ん中の紋章にはコンドルや山、船、空、太陽、黄道などエクアドルの象徴が描かれています
かつてエクアドルはコンビアとベネズエラと共に
大コロンビア共和国だったため
同3国の国旗は似ているというわけです
掲揚前に22年度1次隊エクアドルトリオで記念写真を
朝一番、もちろんすっぴン♪です
2010年5月16日日曜日
私の激励会!?
静岡のおじさんとおばさん
栃木のおじさんとおばさん
そしてわが母上の一行が
駒ヶ根に来てくれました
昨晩はみんなで訓練所の近くの国民宿舎「すずらん荘」に宿泊
ビールを飲み、風呂に入り、ちょいと語らい
栃木のおじさんとおばさん
そしてわが母上の一行が
駒ヶ根に来てくれました
昨晩はみんなで訓練所の近くの国民宿舎「すずらん荘」に宿泊
ビールを飲み、風呂に入り、ちょいと語らい
楽しいひと時を過ごしました
翌日の今日は朝からBuen Tienpo!(いい天気!)
かねてから行きたかった中央アルプスの至宝「千畳敷カール」に登ってきました
まだまだ残雪が多くお花を見ることはできませんでしたが
い景色に包まれて幸せでした
お昼はバス乗り場付近の地ビールレストランでらんらんランチ♪
昼間っから一人だけビールを飲ませていただきました
その後
栃木のひこちゃんとまっ子ちゃんは帰路へ
静岡の吉田さんとまさ子さんとchonちゃんは伊那でもう一泊
私は訓練所へと別れたのでした
昔っから私の叔父叔母は仲が良く
そんな中私もいっぱいかわいがってもらいながら育ちました
こんな山奥まで長い時間をかけて来てくれたおじさん、おばさん、おかあさん
本当に私は幸せ者だなぁとあらめて思う今日でした
☆今日は本当にありがとうございました☆
2010年5月14日金曜日
所外活動 ParteⅡ
昨日は二回目の所外活動でした
行先は前回と同じ高齢者福祉施設でしたが配属先が若干代わり
約50名の高齢者の方々が日中活動をワンフロアで過ごす中で
私も一緒に一日を過ごしました
前回の反省を生かし今回は積極的にかつ慎重に状況把握をしながら
自分なりにできることをしてみました
そんな前回とはちょっと違う前向きな心持が功を奏したのか
とても素敵な出逢いがありました
うめよさんというとても目のきれいなおばあちゃんと
親のこと兄弟のこと今は亡き旦那さんとの旅の思い出など
いろんなことを話しました
うめよさんは私の話もたくさん聞いてくれました
ずっと歳が離れたおばあちゃんと
ましてや出会ってから数時間しか一緒に居られなかったおばあちゃんと
こんなにも互いの話に共感して心が通う経験は初めてでした
お互いから「出会えてよかった」という言葉が自然と出てきました
お別れの時にはなんだか無性に寂しくて涙があふれ出てきました
最愛の旦那さんと息子さんを先に亡くされて
残される者は寂しいって言っていたうめよおばあちゃん
親の次に私の海外での2年間の安全と健康を祈っているよって
エレベーターに乗る私を遠くからいとおしそうに眺めて
戸が閉まるまでずっと手を振っていました
エクアドルでもうめよさんのこと
ときどき思い出しては頑張るぞって思うでしょう
「素敵な固有名詞との出逢い」に感謝します
行先は前回と同じ高齢者福祉施設でしたが配属先が若干代わり
約50名の高齢者の方々が日中活動をワンフロアで過ごす中で
私も一緒に一日を過ごしました
前回の反省を生かし今回は積極的にかつ慎重に状況把握をしながら
自分なりにできることをしてみました
そんな前回とはちょっと違う前向きな心持が功を奏したのか
とても素敵な出逢いがありました
うめよさんというとても目のきれいなおばあちゃんと
親のこと兄弟のこと今は亡き旦那さんとの旅の思い出など
いろんなことを話しました
うめよさんは私の話もたくさん聞いてくれました
ずっと歳が離れたおばあちゃんと
ましてや出会ってから数時間しか一緒に居られなかったおばあちゃんと
こんなにも互いの話に共感して心が通う経験は初めてでした
お互いから「出会えてよかった」という言葉が自然と出てきました
お別れの時にはなんだか無性に寂しくて涙があふれ出てきました
最愛の旦那さんと息子さんを先に亡くされて
残される者は寂しいって言っていたうめよおばあちゃん
親の次に私の海外での2年間の安全と健康を祈っているよって
エレベーターに乗る私を遠くからいとおしそうに眺めて
戸が閉まるまでずっと手を振っていました
エクアドルでもうめよさんのこと
ときどき思い出しては頑張るぞって思うでしょう
「素敵な固有名詞との出逢い」に感謝します
2010年5月12日水曜日
2010年5月11日火曜日
2010年5月10日月曜日
Festival Deportivo
2010年5月8日土曜日
¡VAMOS A BAIRAR!
今日のタイトルは「レッツ!ダンシングゥ」です
今夜は人生初のサルサを踊ってきました
サルサとカタカナで書くとなんだかおサルサンみたいね
ちょっと格好つけてSALSAにしましょうか
SALSAは代表的なラテン音楽の一つのようです
中南米ではSALSAが踊れない人はいない!?
ということで赴任前にひと踏みしてきました
もともと恥の文化の日本人なもんで
最初はちびとはじかしかったんですが
周りが狂ったように踊っていたので
私もちょっと勇気を出してしこを踏んでみました
・・・あ、間違った しこ踏んじゃぁいかんね
ステップを踏んでみました
へたっぴだけどそれなりに楽しく
少し上手になりたいなぁっておもいました
今日の様子はお友達のカメラでたくさん撮ってもらったので
明日データをもらってアップしたいと思います
大好きなラファエル先生も来てくれて
とっても楽しい夜でした☆
今夜は人生初のサルサを踊ってきました
サルサとカタカナで書くとなんだかおサルサンみたいね
ちょっと格好つけてSALSAにしましょうか
SALSAは代表的なラテン音楽の一つのようです
中南米ではSALSAが踊れない人はいない!?
ということで赴任前にひと踏みしてきました
もともと恥の文化の日本人なもんで
最初はちびとはじかしかったんですが
周りが狂ったように踊っていたので
私もちょっと勇気を出してしこを踏んでみました
・・・あ、間違った しこ踏んじゃぁいかんね
ステップを踏んでみました
へたっぴだけどそれなりに楽しく
少し上手になりたいなぁっておもいました
今日の様子はお友達のカメラでたくさん撮ってもらったので
明日データをもらってアップしたいと思います
大好きなラファエル先生も来てくれて
とっても楽しい夜でした☆
2010年5月7日金曜日
所外活動
前日に書きましたが
昨日は所外活動で高齢者施設に行ってきました
帰ってきたら脳みそが超疲れていて昨日のうちに書けませんでした
なぜそんなに疲れてしまったのか
単刀直入に言うと自分の非力さに疲れたという感じでしょうか
昨日訪問させていただいた施設はとても大きな施設で
私もあまり詳しくはありませんが
デイサービスから老人ホームまで
いくつかの事業を併せて行っている施設でした
そのうち私が入った所は要介護認定区分が重度(だと思います)で
住民票の住所も施設に移している
要するに施設で最後を迎えるであろう方々がいるユニット(と呼ばれていました)でした
トイレやお風呂のお手伝いができたらまだよかったのですが
身体介護は禁止されていて
なおかつお話しできる方も一人か二人
そんな中で何も役に立てない自分・・・
ちょっとつらかったです
来週も同じ施設に行きます
次回は動けないおばあちゃんの手をさすってあげたり
トイレ掃除をしたり
窓ふきをしたり
自分のできることをもっと探したいと思っています
祖母のこと
親のこと
自分のこと
ちょっとつらかったけど
いろんなことを考える機会となりました
昨日は所外活動で高齢者施設に行ってきました
帰ってきたら脳みそが超疲れていて昨日のうちに書けませんでした
なぜそんなに疲れてしまったのか
単刀直入に言うと自分の非力さに疲れたという感じでしょうか
昨日訪問させていただいた施設はとても大きな施設で
私もあまり詳しくはありませんが
デイサービスから老人ホームまで
いくつかの事業を併せて行っている施設でした
そのうち私が入った所は要介護認定区分が重度(だと思います)で
住民票の住所も施設に移している
要するに施設で最後を迎えるであろう方々がいるユニット(と呼ばれていました)でした
トイレやお風呂のお手伝いができたらまだよかったのですが
身体介護は禁止されていて
なおかつお話しできる方も一人か二人
そんな中で何も役に立てない自分・・・
ちょっとつらかったです
来週も同じ施設に行きます
次回は動けないおばあちゃんの手をさすってあげたり
トイレ掃除をしたり
窓ふきをしたり
自分のできることをもっと探したいと思っています
祖母のこと
親のこと
自分のこと
ちょっとつらかったけど
いろんなことを考える機会となりました
2010年5月5日水曜日
こどもを思い出す日
世間では連休最終日の今日
訓練所のすぐ近くを走る高速道路も
帰省ラッシュの家族連れでごった返しているんだろうなぁ
ま、こことは無関係な話ですが・・・
みんなはどんなGWでしたか?
今回はずっと天気がよくって
それぞれいい時間を過ごしたんじゃないかなぁって
皆さんの思い出話がききたいなぁ
さて、今日はこどもの日でしたね
3月までは飽きるほど子どもと一緒にいる生活でしたが
社会人になって以来こんなに長く上子どもから離れるのは初めてです
昨日小学校の子どもちと先生からお手紙とお菓子が届きました
なんだかうるっとしてしまいました
純粋でかわいくて風の匂いがして
汗で髪をぬらしながら遊ぶ子どもの姿
やっぱり子どもはいいなぁ
また6月にみんなに会える日が楽しみ
えぇ 明日は 所外活動という名の講座で
高齢者施設に研修に行ってまいります
高齢者施設は人生初体験です
楽しみです♪
訓練所のすぐ近くを走る高速道路も
帰省ラッシュの家族連れでごった返しているんだろうなぁ
ま、こことは無関係な話ですが・・・
みんなはどんなGWでしたか?
今回はずっと天気がよくって
それぞれいい時間を過ごしたんじゃないかなぁって
皆さんの思い出話がききたいなぁ
さて、今日はこどもの日でしたね
3月までは飽きるほど子どもと一緒にいる生活でしたが
社会人になって以来こんなに長く上子どもから離れるのは初めてです
昨日小学校の子どもちと先生からお手紙とお菓子が届きました
なんだかうるっとしてしまいました
純粋でかわいくて風の匂いがして
汗で髪をぬらしながら遊ぶ子どもの姿
やっぱり子どもはいいなぁ
また6月にみんなに会える日が楽しみ
えぇ 明日は 所外活動という名の講座で
高齢者施設に研修に行ってまいります
高齢者施設は人生初体験です
楽しみです♪
2010年5月4日火曜日
手相
たった今中間試験が終わったところです
冷や汗ものでした・・・
リスニングは最低
筆記はそれなりに
口頭試験は練習していた題材が出てくれたおかげで
なんとか自分の実力は出せたかなぁって感じです
総合的にまだまだまだまだまだまだ・・・・
叱咤激励を受けた気分の今です
さてタイトルの「手相」ですが
昨晩手相を診れるという隊員にみてもらいました
「健康」
現在はとても健康的な体
生まれながらに持っている寿命も長く、長生きできるだろ
若いころの不摂生のつけが40歳代を過ぎたころから胃腸にくるので
気をつけるように
「仕事」
転職は考えず、今の仕事を一生続けた方がよい
「性格」
とても適応能力があり、どんな人どんな場所にも自分を合わせることができる
しかし、度が過ぎると結果的に自分を苦しめかねないのでほどほどに
「結婚」
40歳までには一生をともにできる相手が見つかり幸せな家庭を築くことができる
旦那を尻に敷くタイプ
↑ いつだったかお父さんにも同じことを言われました・・・これって手相というよりも私の印象!?
こんな感じでした
なかなか当たってるかもしれません
ただ、結婚したら旦那さんを尻に敷きたくはないので
将来の旦那さんには敷かれないように頑張ってもらいましょう
以上
さてと ワクチン打ってもらいにいこっと♪
冷や汗ものでした・・・
リスニングは最低
筆記はそれなりに
口頭試験は練習していた題材が出てくれたおかげで
なんとか自分の実力は出せたかなぁって感じです
総合的にまだまだまだまだまだまだ・・・・
叱咤激励を受けた気分の今です
さてタイトルの「手相」ですが
昨晩手相を診れるという隊員にみてもらいました
「健康」
現在はとても健康的な体
生まれながらに持っている寿命も長く、長生きできるだろ
若いころの不摂生のつけが40歳代を過ぎたころから胃腸にくるので
気をつけるように
「仕事」
転職は考えず、今の仕事を一生続けた方がよい
「性格」
とても適応能力があり、どんな人どんな場所にも自分を合わせることができる
しかし、度が過ぎると結果的に自分を苦しめかねないのでほどほどに
「結婚」
40歳までには一生をともにできる相手が見つかり幸せな家庭を築くことができる
旦那を尻に敷くタイプ
↑ いつだったかお父さんにも同じことを言われました・・・これって手相というよりも私の印象!?
こんな感じでした
なかなか当たってるかもしれません
ただ、結婚したら旦那さんを尻に敷きたくはないので
将来の旦那さんには敷かれないように頑張ってもらいましょう
以上
さてと ワクチン打ってもらいにいこっと♪
2010年5月3日月曜日
2010年5月2日日曜日
ゴミ拾いという名の軽登山
今日は待ちに待った日曜日♪
早朝40分のお散歩から気分良く一日がスタートしました
恒例行事なのかよくわからないけど
午前中に有志の「ゴミ拾い」があって
軽い気持ちで私も参加してみました
場所は訓練所周辺と裏山、二手に分かれての作業
「山」と聞いたら行かずにはいられない性格のようで
迷わず裏山butaiに立候補しました
事情をよく知らないまま先導のリヤカーに黙々とついていくこと一時間
不法投棄されたステレオやビデオデッキ、たんすなどが転がった現場に到着
ものの10分ほどでリヤカーに積み上げ、一休みして下山
第一の目的を果たせたことよりも
行き帰りのハイキングを楽しめたことに達成感を味わう一行でした
そして昼ご飯を食べ、掃除、洗濯をし
勉強して買い物行って勉強してお風呂に入って勉強して
とっても充実した一日どぇした!
早朝40分のお散歩から気分良く一日がスタートしました
恒例行事なのかよくわからないけど
午前中に有志の「ゴミ拾い」があって
軽い気持ちで私も参加してみました
場所は訓練所周辺と裏山、二手に分かれての作業
「山」と聞いたら行かずにはいられない性格のようで
迷わず裏山butaiに立候補しました
事情をよく知らないまま先導のリヤカーに黙々とついていくこと一時間
不法投棄されたステレオやビデオデッキ、たんすなどが転がった現場に到着
ものの10分ほどでリヤカーに積み上げ、一休みして下山
第一の目的を果たせたことよりも
行き帰りのハイキングを楽しめたことに達成感を味わう一行でした
そして昼ご飯を食べ、掃除、洗濯をし
勉強して買い物行って勉強してお風呂に入って勉強して
とっても充実した一日どぇした!
2010年5月1日土曜日
GW(semana de oro)
ゴールデンウィークはスペイン語でsemana(休日) de(の) oro(金)とい言うようです
みなさん待ちに待ったGWですね!
わが母上も今頃北海道の最果ての地で
イヌワシやトド達とたわむれていることでしょう
訓練生活には「連休」という文字はありません
・・・当然ですか?・・・当然・・・ですよね
今日も5時までしっかり課業に勤しんでいました
話は変わりますが
スペイン語は意外に日本語の語源になっているものが多いんですよ
たとえば。。。
「おんぶ」は「Homburo(おんぶろ)=肩」から
「いと」は「Hiro(いろ)=糸」から
「軽々」は「cargar(かるがーる)=荷物を積む」から
などなど まだまだたくさんあります
おもしろいでしょ
昨日は「ぶた」という単語を覚えました
「ぶた」はスペイン語で「Chancho(ちゃんちょ)」
語源ではないけど「chonちゃん」で覚えました
ごめんねchonちゃん
さて明日はお休み♪
連休ではないけど嬉しいなぁ
みなさん待ちに待ったGWですね!
わが母上も今頃北海道の最果ての地で
イヌワシやトド達とたわむれていることでしょう
訓練生活には「連休」という文字はありません
・・・当然ですか?・・・当然・・・ですよね
今日も5時までしっかり課業に勤しんでいました
話は変わりますが
スペイン語は意外に日本語の語源になっているものが多いんですよ
たとえば。。。
「おんぶ」は「Homburo(おんぶろ)=肩」から
「いと」は「Hiro(いろ)=糸」から
「軽々」は「cargar(かるがーる)=荷物を積む」から
などなど まだまだたくさんあります
おもしろいでしょ
昨日は「ぶた」という単語を覚えました
「ぶた」はスペイン語で「Chancho(ちゃんちょ)」
語源ではないけど「chonちゃん」で覚えました
ごめんねchonちゃん
さて明日はお休み♪
連休ではないけど嬉しいなぁ
登録:
投稿 (Atom)