Powered By Blogger

2011年11月29日火曜日

第1章「アンデスの生活」

アンデス山脈に貼りつくような畑のパッチワーク
絶壁の上に建つ家
3700メートルの暮らしを垣間見る








※馬ではありません
ロバ系です


序章「宝石箱」

エクアドルに上陸する飛行機の窓から見えたキトの夜景
まるで宝石箱をひっくり返したような光のまたたきでした
CHONちゃんもその美しさに感動した模様
まるで姉妹ね!もんちゃん

隊員仲間と家族、そして剣道の皆さま

2011年11月28日月曜日

視察の旅と言う名の物語

先週木曜の深夜
日本から21時間の長旅を経て
キト空港に6人のボランティア家族が到着しました
その中には私の母親も
トランクケース2っつに日本のお菓子を120%詰め込んで
普段できないオデキを頬っぺに3つもつくってやってきてくれました

その日から1週間
それぞれの隊員がコーディネートしたエクアドルの旅を
誰一人、事故やけが、病気をすることなく満喫し
再び日本へと笑顔で帰って行ったのでした


久々に「お母さん」と過ごしたこの1週間は
エクアドルで母親を守るという責任を感じると同時に
いつまでたっても私はお母さんの子どもだなぁと、自分の幼い心も感じる
これまでにはなかった「親子」の時間となりました

旅が終わってから、じわじわとその旅のよさを感じる
明日のエネルギーになる
そんな旅でした


お母さん
来てくれて本当にありがと


お母さんが持ってきてくれたCD
さだまさし「秋桜」を聴きながら

2011年11月18日金曜日

第3回授業研究会

今週月曜日に終えたばかりの第2回目授業研でしたが
今日の授業担当者、ひときわ心配性の3学年の先生は
「私は何が何でも予定の日に授業研を済ませる!」と
今日しっかりきめてくれました

確か47歳くらいだったと思うなぁ
15年ほど今の学校で働いているいわばベテラン先生です

(偉そうに言わせてもらうと、)
日頃の発言からセンスのよさを感じる先生で
ただ、エクアドル人に珍しく心配性なんだなぁ
今日も焦っていろんなことが飛んじゃってたなぁ
でも、それでいいんですよね
何せここの先生方にとっては人生初めての公開授業なわけで
不安になるのは当たり前
いわば今年はその登竜門です
っていうか、門の先に道が続くことを願ってます

精一杯頑張っている様子がひしひし伝わってくる授業で
授業後の検討会も
授業内容について、指導方法について、教材について
活発に意見が出ました

プライドが高いエクアドル人は
人から意見されることを好まないところもあるけど
半面的に発生するエネルギーも
必ずしも悪いものではないし
互いの授業を見あって提案しあうことは
教師としての資質を向上させる絶好の機会だと
改めて確信している今です


エネルギーは出せば出すほど湧いてくる
ってもんです


うんとエネルギー消費して
脂肪も燃焼しできたらなぁ・・・あ、、、独り言でした


さてさて今夜、キトに母上が上陸します
1年5カ月ぶりの再会です
そばかす増えただの
太っただの
黒くなっただの
どうでもいいことを言われるのが楽しみです

明日から1週間のエクアドル滞在
どんな珍道中が待っているのか
母娘二人旅、楽しんできまぁす♪

2011年11月15日火曜日

第二回授業研究会

「計画書もらってないから、また明日」
「連休前で子供が少ないから、連休明けに」
「行事前で時間がないから、行事明けに」
って、振られまくって
10月28日に予定していた第二回目の授業研究会が
ついに今日開催されました!

今回は2年生
授業テーマは「赤、青、黄色」

前回の先生と同じように
まだ24歳の若い先生で、心理療法を大学で学んできた
職種は「先生」ではなくて、実は「心理療法士」の彼女

自信はだれにも負けない彼女は
いつでも堂々と自分の意見を言います

やはり彼女も、御局先生達との関係は良くなく
先生同士で教育庁に?訴えたり訴えられたり。。。

周りがどんなに彼女を非難しようとも
それが?って、平然としていられる
ある意味尊敬する存在です

彼女とは二人で話す時間も多くて
早くて来週、もって一か月以内には学校を辞めって言ってます

私が赴任してから人間関係で辞めた先生過去3人
彼女を加えると4名・・・
悲しい現実です

と、本題からつい逸れてしまいましたが
今回はそんな(一見)鉄の心臓の彼女が授業者でした

前回に比べると私の力添えはそれほど多くなく
少し距離を置いて成行きを見守ってみました

本時の活動では、いくつか私との意思疎通の問題でしくじりがあったけど
その点も含めて、参観者からいろいろ意見が出たことが良かったなぁと

常日頃私が思っていたことを、他の先生の口から意見されたこと
私の出したアイデアが、他の先生から別の内容で提案されたこと
なかなかシビアだったけど
私自身とても勉強になった今回の授業研究でした

本当は私、思っていることいっぱいあるんです
いっぱいいっぱいあるんです
それなのに、自分のスペイン語の問題でそれをうまく伝えられなくて
でもそれが結果的に、現地の先生達が自分の頭で
自分の心で感じたことを思考錯誤する状況を生んでいたりもして

何だかむずむずするんだけど
何だかそれでいいような気もして

正直、思い通りにいかないことがほとんどだけど
チャレンジしたあとの後味とか疲労感って
結構好きだな

2011年11月11日金曜日

確かに100%アジアだけど・・・

11月11日
明日は私の任地ラタクンガの独立記念日です
毎年この日には中高生が、楽器をや旗を手にしながら町を行進します
前日にあたる今日は、小学生の行進でした

配属先の養護学校も3週間ほど前から
毎日行進の練習をしてきました

先生方は毎年この日に合わせて、お揃いのスーツを新調します
(ですが今年は、仕立屋が今日に間に合わず。。。不揃いの〇〇達でした。
 さすがエクアドル恐るべし)
私は残りの任期も少ないことから、今年はスーツを作らないことに
なので校長からは「日本の衣装(浴衣)で来て」と言われていました

歩道を埋め尽くす観衆からは
熱い視線と拍手がびんびん届いてきます
そして人々は「チーナ、チニータ(中国人)」と私に手を振ってきます

今日街頭から聞こえた声の97%は「チーナ」でした
そして残る3%は!?


だかだかだかだかだ~ん


「コレアーナ(韓国人)」!でした~


jajajajajajajajajaja~(読み方:ははははははは~) 
※メールで笑いを表現する時、ここの若者はこう書く


そこまで日本人、なじみ薄いっすか?

2011年11月9日水曜日

最近思ったこと

日本で生活していたこれまでの私は
「不幸にならない生き方」を探していたように思う
それがこの2年間で私の心はいつしか
「幸せになる生き方」を探したいと思うようになっていた

集団や規律、道義を大切にする日本の社会で
世間一般からはみ出さぬようにと
これまでの私は「安全」や「安心」を求め過ぎて
それらに縛られていたかもしれない

生物は常に、不安定な板の上で危なっかしく生きている

子供はバランス遊びが大好きだ
転んだってやり直せる
落ちたって這い上がれる
それがわかったら
転びそうになるスリルや
感覚を研ぎ澄ます面白さを味わえるようになる
人生においてもそうだとしたら
もっと心は解放されて強くなるような気がする


そんな事を考えてたら、12歳以下に間違われました

33歳と3カ月の私が

学校からの帰り道、雨が降ってきたのでバスに乗りました
エクアドルの市内バスは、どこから乗ってもどこまで乗っても
大人25セント、子供はその半額の12セント

ちょうど財布にあった25セントの貨幣を握りしめ
停止するかしないかのバスに飛び乗り
調子よく車掌に渡し、座席を探そうとしたとき・・・

13セントのお釣りを手渡されました

なんで??????????

もしかして私12歳以下に見える????????

そりゃぁ赤紺のジャージ上下に
ズック(青森では靴のことをこう言う)
背中にリュックだけど・・・
いくら元気に飛び乗ったかもしれないけど・・・

うそでしょ~

・・・って、バス降りてから
もらったお釣りでウキウキ「レモン味くださ~い」って
チュッパチャップス買って帰った私って・・・

2011年11月7日月曜日

Frailejones

エクアドル、コロンビア、ベネズエラの世界でたった3国にしかないらしい
「フライレホーネス」という植物
エクアドルでも唯一その自然保護区でしか見ることができないらしい

こんなのどかな景色を眺めながら
でこぼこ道を車で一時間走ると
3600メートルを超えた辺りから
フライレホーネスの群生が広がる
遠くにはcayanbe山(5790)が
雲の上にその頂をのぞかせていた

どこまでも続くフライレホ―ネスの群生

どこまでも・・・

向こうに池が・・・
 
聞こえるのは風の音と鳥の声だけ
水も空気も澄みきったよどみない世界に
フライレホーネスは根を下ろす


地球の神秘にただただ感嘆


母は

人一倍、いや豚一倍食べるのだ

食べねばいかんのだ

そうして子どもらに乳をやるのだ ぶひ

2011年11月2日水曜日

colada morada

国民の大半がカトリックであるエクドルでは
明日11月2日は死者の魂に祈りをさささげる
国民行事「死者の日」とされています

昨年度もブログにその様子を載せましたが
今年もたらふく飲んでいますよ~colada morada コラーダモラーダ
たらふく食べていますよ~gua gua de pan グアグアデパン

昨年は食べる専門でしたが
今年はJennyの協力を得て作っちゃいましたcolada morada


黒いトウモロコシの粉
一見おいしそうだけど
これだけだと味なし

ベリーベリーベリー
ベリー3種はいりまぁ↑す

上はババコ
下はナランヒージャ
どっちも日本にはない果物ですね

最初にこの葉っぱたちを煮出します
スパイス5種はいりまぁ↑す
忘れちゃいかんね ぱいなつぷる
3つの鍋に分けて煮て
ミキサーにかけたりかけなかったりして
最後は全部ミックスして

赤ちゃんの形をした?パンと一緒に飲みます
飲んだらこうなります


これが最後の機会と思うと
一日4杯はいっちゃいます



明日から5連休
colada morada たくさん飲んだので
一人旅に出ます

ちゃおちゃお